タケパパの育児日記

カテゴリ

【日記】0歳児が泣き止む曲

こんにちは タケです。

赤ちゃんが泣いた時にこの曲流すと泣き止む!という噂が巷ではたくさん流れていますよね。

世の中のヒット曲

  1. POISON
  2. タケモトピアノ
  3. トントンとまとちゃん
  4. パプリカ
  5. make you happy
  6. きらきら星
  7. からだダンダン

などなどPOISONは殿堂入りしてもいいくらい有名ですね。

我が子にヒットした曲は!?

どれもヒットしませんでしたー!!世の中の噂は噂でしかないと感じましたね。でも友達の子どもはPOISONのイントロで泣き止むそうで、赤ちゃん一人一人違うんだなと感じまた。

朝ドラの曲が娘にはヒットした

そんなメジャーなヒット曲ではダメだったチビ子が泣き止んだ曲は2つあります。そのひとつが朝ドラの曲。ちょうど『おちょやん』の時でした。オレンジー色の〜♪の曲です。秦基博さんの『泣き笑いのエピソード』という曲です。ただ曲だけというよりは映像も合わせてでした。YouTubeNHKが公式であげているので見せやすかったですね。

チュールチュールチャオチュール

猫の大好物のチュールのCMでもチビ子は泣き止みました。 こちらも『猫』という映像合わせて見せてました。

耳からの情報か目からの情報か

泣いてる時は情報が入りずらい状況でもあります。子どもによって耳からの情報ならなんとかキャッチできる子、映像の方がキャッチしやすい子と、それぞれ違うので映像と音楽合わせて見せてあげるのがいいですね。

【育児】地震の時に赤ちゃんを守る方法知ってますか

f:id:takesanpapa:20220405232407j:plain こんにちは タケです。

最近地震の発生が多い気がします。この数ヶ月の間に有感地震は3回ほどありました。なんか近いうちに大きな地震が来るじゃないかと心配しています。ですが心配だけではダメです。実際に発生した時にどのような行動を取らなくてはいけないのか事前に調べてみました。

第一は命を守ること

地震発生時はとりあえず自分と子どもの命を守ることを最優先してください。ガス火を止めること、飾ってある貴重品を守ることは後回しです。

近くに子どもがいる場合

自分の近くに子どもがいる時は子どもを抱きかかえて小さく丸まってください。 f:id:takesanpapa:20220405225947j:plain くびがまだ座ってない時は両足を伸ばしその間に子どもを仰向けで置き、上と同じように上半身を子どもに被せます。この時に出来るだけ両手で自分の首裏を押さえて守ってください。

遠くに子どもがいる場合

子どもが遠くにいる時は『ダンゴムシ』ポーズをとるように声をかけます。 f:id:takesanpapa:20220405230403j:plain ただ地震が発生した時にだけ言っても理解できず身を守る体勢を取れないので日頃から遊びで取り入れることをおすすめします。まだ歩けない、ダンゴムシポーズが取れないこの場合はすぐに駆けつけず自分の安全を確保して地震が収まるのを待ちましょう。落ち着いてから子どもの元へ駆けつけベビーベッドやバウンサーから落ちていないか、落ちないか倒れていないか確認してください。地震発生直後はすごい揺れですので慌てて駆けつけてる最中に転倒や家具等の下敷きになる可能性もあります。最悪の場合子どもの安否確認する前に自分が病院送りになってしまいます。

ガス火は最後で大丈夫

昔から地震起きたらすぐに火を消すと教わってきましたが、昨今のガス台の性能ではそんな必要はありません。地震が起きたら勝手に消えます。むしろ駆けつけてフライパンや揚げ物油で大火傷する可能性の方が大きいです。また台所には冷蔵庫という隠れた大ボスもいます。大体冷蔵庫は転倒防止されてなかったりしますので最悪冷蔵庫の下敷きになってしまいます。火を消しに行くよりも消火器などを取りに行き、いざという時に備える方が後々の被害を抑えることにも繋がります。

見落としがちの電気

地震発生後、停電した時はブレーカーを必ず落としてください。電気が復旧した際にコンセントがショートしてしまった箇所から火災が発生する可能性があります。電気の復旧はいつになるかわかりません。避難所に避難してる間に復旧する可能性もあります。なので地震発生後落ち着いたらコンセント周りも必ず確認しましょう。

地震発生からすること

  • 自分と子どもの身を守る
  • 床に物が散乱した場合はスリッパや靴を履く
  • 火元の確認
  • 避難通路の確保。扉を全て開ける。
  • 電気、水道の確認
  • 水を確保
  • 情報収集

まとめ

日本は地震大国ですが、来ない時は来ないですし忘れがちになります。又、忘れた頃にやってくるなんてことも言います。日頃から備えておくことが大切ですね。また我が子を守る方法も知っておくと知らないでは大きく結果に関わってきます。日常の遊びの中で身を守る体勢が取れるようにしていきましょう。

【日記】0歳体操

f:id:takesanpapa:20220323100218j:plain こんにちは タケです!

チビ太も2ヶ月を過ぎ徐々に体操やマッマサージを始めています。我が家の体操・マッサージは主に3つです。

  • らららぞうきん
  • らられだいこん
  • さんぽ

YouTubeでUPされてる動画を参考にしています。

ららら体操

ららら体操『ぞうきん』『だいこん』の歌詞は適当にやってます。YouTubeでUPされてる歌詞を覚えるのも良いですが、それぞれの工程を意識してやってます。ぞうきんであれば『縫う→洗う→絞る→拭く→干す』、だいこんは『洗う→切る→煮る→剃る→食べる』です。工程を意識すると迷うことなく体操できます。また体操する時はYouTubeは付けないようにしています。YouTubeを付けてると歌詞を確認するために目線を赤ちゃんから逸らさなくてはなりませんので。

また子どもの体に触れる時は外から中心、中心から外を意識しています。そうすることで赤ちゃんがどこまで自分の体があるのか感じやすくなります。

子どもの目を見て

共通して言えることは『子どもの目を見ながら行う』ことです。子どもはこちらの様子をじっと見ています。それなのに目が合わないと子どもは不安を覚えてしまいます。また目を見て行うことでどんな表情をするのか、新しい表情を見せてくれるかもしれません。

そのためにもYouTubeを流しながらするのではなく、歌詞を自分なりに仕立てて赤ちゃんの目を表情を全体を見ながらを意識してやってます。

らららぞうきん @ママLimaベビーリトミック教室 - YouTube

元祖!『となりのトトロ』【赤ちゃん体操】 - YouTube

【育児】神戸三宮・元町でおすすめのベビールーム!

f:id:takesanpapa:20220320005908j:plain こんにちは タケです!

私が住む街、神戸三宮・元町でおすすめのベビールームを紹介します!

三宮・元町のベビールームの現状

三宮・元町エリアはベビールームが少なすぎです。 次におすすめを3つ選択してますが、正直それ以外無いのが実情です。(小さいのとか探せばありますが…)神戸市が若者、ファミリー層を取り込んでいくのであればこのベビールームの課題は克服する必要があると思います。

商店街が中心の街の弊害

その問題の最大の原因が『商店街中心の街』であるためだと感じています。商店街は小さな建物、お店が連なり構成されています。そのため建物の基準は大型ビルとは異なり環境面ではとても緩くなります。また各建物の所有者はなるべくお金を得るために売り場面積を広げてお金が発生しないトイレなどは後回しになります。そんな建物群で構成されているのが三宮・元町の商店街です。

駅からのアクセスも最悪

また各駅から商店街のアクセスも最悪です。地下鉄、阪神から地下で繋がってるはずのさんプラザへはベビーカー、車椅子は一度地上に上がらなければなりません。また地上に上がっても一度屋根の無いところを通る必要があります。 JR、阪急からも地上からのアクセスは同じく屋根の無いところを通らなくてはなりません。

本当にベビーカー、車椅子利用者への思いやりの無い街づくりとなっています。

おすすめベビールーム

先に述べたように三宮・元町エリアにはこの3つしかありません。ですが、どこも綺麗で使い勝手は比較的良いです。今回はベビールームということで、幼児の食事、授乳等をする前提です。オムツ替えのみと言った多目的トイレなどは検討していませんのでオムツ替えのみであれば他の施設を利用することはできます。

大丸神戸 5階(元町駅エリア)

1番のおすすめは大丸神戸のベビールームです。まず何と言っても広いです。ベンチが置いてあり5ペア(親+荷物など)分は常時あります。また椅子も置いてあるので混んでる時は利用することも可能です。またベビーチェアも数があり埋まることはほとんどありません。調乳スペースも使いやすいです。授乳室とは引き戸で仕切られているのでプライバシーは守られています。扉内はカーテンで仕切られてます。ベビースケールが置いてあります。全体的に清掃が行き届いていて衛生面は問題無いと感じています。また土日でも比較的空いている方だと思います。その理由でもありますが雨天時は商店街からは一度雨に打たれる必要があります。

使い勝手:★★★★☆

衛 生 面:★★★★☆

設  備:★★★★☆

混み具合:★★☆☆☆

アクセス:★★☆☆☆

授乳スペース:6

オムツ台:3+立ち1

調乳スペース:あり電子レンジあり(パパ利用可能)

神戸阪急 8階(三宮駅エリア)

次は神戸阪急のベビールームです。 ここには机に穴が空いてありベビーを座られることができ対面で食事をすることができます。ただし数が少ないので埋まってる時はベンチに座ってあげるしかありません。ベンチは最大で3ペアくらいです。個室以外はパパの利用は可能ですがすぐ横が授乳スペースでカーテンのみで仕切られているので気を遣います。駅前という立地にありながら空いているので穴場ではあります。各駅から地下を通れば雨に打たれることなくアクセスできます。

使い勝手:★★★☆☆

衛 生 面:★★★☆☆

設  備:★★★★☆

混み具合:★★☆☆☆

アクセス:★★★★☆

授乳スペース:3

オムツ台:4+立ち1

調乳スペース:あり(パパ利用可能)

クレフィ三宮 5階(三宮-元町エリア)

商店街唯一といっていいベビールームです。ただ狭い!ベビーカーは通路に置くようになりその横は人が通れるくらい。ベビーカーのすれ違いは無理です。またオムツ台は1台しかありません。調乳スペースはパパも利用できますが授乳スペースとはカーテンでしか仕切られていません。建物内のショップが若者に人気のお店ばかりでエレベーターも土日は混みなかなか乗ることができませんがそのため比較的空いています。

使い勝手:★☆☆☆☆

衛 生 面:★★★☆☆

設  備:★★☆☆☆

混み具合:★★☆☆☆

アクセス:★☆☆☆☆

授乳スペース:2

オムツ台:1

調乳スペース:あり電子レンジなし(パパ利用可能)

まとめ

どこもコンシェルジュが居るわけでは無いので利用者の使い方が問われますが、どこも清潔が保たれています。お買い物等のスケジュールで使いやすいベビールームを使ってみてください。