タケパパの育児日記

カテゴリ

【日記】チビ子の発語は遅い…?

f:id:takesanpapa:20220315150556j:plain こんにちは タケです

現在チビ子は1歳9ヶ月なのですが、YouTubeなどで同じ年齢の子を観てると『あれ?発語遅れてる??』て感じてしまいます。

同じ月齢で既に文章で喋ってる子もいて焦りを感じることがあります。子どもの発育はそれぞれで発語は早い子もいれば遅い子もいるのはわかってるんですけどね。

チビ子の現在の発語の状況は基本的に単語です。

  • ポッポ(トーマス、ボーロのお菓子、牛乳)
  • ちゃ(お茶、水)
  • かんぽう
  • ない
  • ぱい(いっぱい)
  • ちょーだい
  • やったー
  • マミー(ママ)
  • パパ
  • 弟の名前(上手く発音できませんが本人は呼んでるつもり)
  • じぃじ
  • ばーば
  • わんわん
  • にゃお
  • ぞう
  • めーめー
  • マ(くま)
  • ぽんぽん(たぬき)
  • アイアイ(サル)
  • とけい
  • ペン
  • コップ
  • し(星)
  • ゴ(リンゴ)
  • ナ(バナナ)
  • パン
  • なっとう
  • くつ
  • した(くつした)
  • ねんね
  • バイバイ
  • きて
  • とって
  • ちっち
  • あわあわ
  • パイ(おっぱい)
  • あーっ!(ちんちん)
  • てって
  • みみ
  • めんめ
  • ゴードン(たまーに)
  • パーチー(パーシー たまーに)
  • ぶーぶー(くるま)
  • あお(青以外もあお)

44語、なんだかんだ単語は言ってるように見えます。

ただ文章はまだ言えません。 言えても『マミー パン ちょーだい』です。 それも私の誘導があってです。

もしかしたら私たちが先取りしすぎてるのかもしれません。 なので最近は単語を言われたら『誰に?マミー?パパ?』『どーして欲しいの?』と聞くようにしてます。 それで文章を作り、誘導して言ってもらい、言えたら褒めるようにしています。

話すことが楽しい!と思ってもらえるように。

みなさんのお子さんはどのくらいしゃべりますか?

【日記】♪みんなのリズム♪がディズニーぽい

f:id:takesanpapa:20220315112550j:plain ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おいでよ! すてきなまちへ

おいでよ! しあわせあふれる

みみをすませば ほら きこえるよ

やさしいリズムが みんなをつなぐ

タッタカ タッタカ タッタカ タッタカ あるいていたら

いしがあったぞ おっと つまずいた

どこかぶつけて アタタタタタタ!

アタタタ! アタタタ! アタタタタタタ!

はなやさんとパンやさんが

だいじょうぶ?だいじょうぶだった?

だいじょうぶ?だいじょうぶだった?

やおやさんとコックさんも

どうした?どうした?どうした?どうした?

みんないっしょに

だいじょうぶ? / どうした?どうした?

だいじょうぶだった? / どうした?どうした?

だいじょうぶ? / どうした?どうした?

だいじょうぶだった? / どうした?どうした?

なんてすてきなまちでしょう!

とっても とっても とっても とっても いたみのなみだ

こんなに こんなに こんなに こんなに やさしいことばで

すっかり すっかり すっかり すっかり うれしなみだに なって

ワハハハ ワハハハ ワハハハハハハ!

ワハハハ ワハハハ ワハハハハハハ!

おいでよ! すてきなまちへ

おいでよ! しあわせあふれる

みみをすませば ほら きこえるよ

やさしいリズムが みんなをつなぐ

ワハハ ハハハハ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こんにちは タケです! おかあさんといっしょの曲『みんなのリズム』を聴いてるとディズニーランドのパレードで流れてそうだなと思ってしまいます。それと同時にこの曲はおかあさんといっしょらしくないなとも感じてます。この曲だけなんか違うんですよね。もちろんいい曲ですよ♪ただディズニー感があると言うか…笛を使ってるところやリズムがディズニーなんですよね。

この作曲した人はディズニー曲を書きたかったのかななんて思ってしまいます。

この曲の作詞は中西圭三、田角 有里 作曲は中西圭三

あのぼよよん行進曲の作詞作曲も同じメンバーなんです! 名曲なわけですよ〜

是非一度聴いてみてください。

みんなのリズム(おかあさんといっしょ) - YouTube

【育児】癇癪を起こした時の対応法

f:id:takesanpapa:20220311222356j:plain 目次

takesanpapa.hatenablog.com

癇癪とは

癇癪は、激しい感情の爆発で、通常は欲求不満に対する反応です。 癇癪の原因で最も多いのが欲求不満、疲労、空腹です。 小児は癇癪を起こしている間、叫び声を上げたり、泣いたり、手足をばたばた動かしたり、床を転がったり、物を投げたり、足を踏みならしたりします。

癇癪の原因

1歳児の癇癪の原因は主に3つが考えられます。

  • 言いたいことを伝えられない
  • 自分のやりたい事ができない
  • 体調によるイライラ

まだ体の機能や、言語が発達途中の1歳児は、自分の思い通りに体を動かせなかったり、思ったことをうまく言葉にすることができません。このストレスによって、癇癪をおこすことがあります。

癇癪を起こした時の対応法

癇癪を起こした時は親は落ち着いて対応しましょう。

  • 子どもが落ち着ける場所に移動する
  • 抱きしめる
  • 気持ちを代弁する

子どもが親を必要としている合図でもあります。また駐車場やキッチンなど危険がある場所で癇癪を起こした時はすぐに安全な場所に移動しましょう。

子どもが落ち着ける場所に移動する

例えば出先では人が少ないところへ移動して座ったり抱っこして落ち着くまで待ちましょう。室内でもなるべく癇癪を起こしたところから静かで情報が少ないところへ移動しましょう。目や耳からの情報で関係ないことでもさらに癇癪を起こす場合があります。

抱きしめる

移動しても落ち着かない場合は抱きしめてみてください。子どもは親を必要としています。抱きしめると幸せホルモンのオキシトシンが分泌され徐々に落ち着きを取り戻します。

気持ちを代弁する

気持ちを伝えられず癇癪を起こしているので気持ちを代弁して子どもの心の整理をしてあげると落ち着きを取り戻します。

ダメな対応法

脳がパンク状態の癇癪を起こした子どもにさらにダメージを与える様なことは避けましょう。

  • 怒鳴る
  • 無視する
  • 論理的に諭す
  • 物で釣る
怒鳴る

これは1番ダメな方法です。火に油を注ぐのと同じです。

無視する

子どもは信頼してる親に助けを求めています。その信頼してる相手から無視されると絶望な状態となります。ただし、『見守る』ことはいいことです。子どもは遊んでいても癇癪を起こしていても常に親の様子を伺っています。その時に目が合うだけでも子どもは安心します。

論理的に諭す

怒鳴ると同様に脳がパンクしている状態で何を言っても効果はありません。情報は与えない様にしてください。

物で釣る

欲しいものなどで釣ると癇癪がおさまるかもしれませんが、『癇癪を起こすと欲しいものが手に入る』と間違った認識をしてしまいます。

癇癪を起こさないために

癇癪を起こさないために出来ることをがあります。

  • 子どものペースで物事を進める
  • 癇癪を起こしそうになった時に論理的に諭す

主にこの2つで子どもの気持ちを抑えてあげてください。

ダメな対応法で『論理的に諭す』をあげていますが、これは癇癪を起こす前では効果的です。例えばお風呂の時間に癇癪を起こした場合『まだ遊びたかったよね。お風呂入ってキレイキレイしたらまた遊ぼうね。そうしたらお布団の上でも遊べるし楽しみが広がるよ。お風呂入るの嫌かもしれないけどサッと入ってたくさん遊ぼう!』と言うと少しイライラしながらお風呂に入ってくれます。全ての子どもに当てはまるわけではありませんし、1回で聞く子、何回も諭す必要がある子がいますが自分の子どもに合った方法を探ってみてください。

癇癪も成長の証

癇癪は自分の気持ちを持っている『自我』を持っていることでもあります。1歳ごろの子どもは言うこと聞いてくれてたのにな、と感じてるかもしれませんがそれは自我がまだ育って無い状態だっただけです。癇癪は成長の証でもあります。 感情を伝えたい、と感じることで言葉の発達にもつながっていきます。

親のせいではない

決して親のせいではありません。愛情不足なんかでもありません。子どもが成長しようとしてる証であることを忘れないでください。

【発育】屋内でのトランポリンは親子で楽しく!

f:id:takesanpapa:20220310102933j:plain こんにちは タケです!

子どもの身体的発育に効果的な『トランポリン』ですが、見た目、サイズ共に屋内に鎮座してしまうのでなかなか買う勇気がありません。

もっと小さくて邪魔にならないトランポリンがあったらいいのに…

レーニング用のコンパクトトランポリンが子どもの発育にも使えそう!!

クッショントランポリン

発売開始直後に楽天ランキング1位を早々に獲得、 SNSでも話題のクッショントランポリン【ポンポンキューブ】です。

お家で簡単エクササイズ ポンポンキューブ

ポンポンキューブは、コンパクトトランポリンで「有酸素運動」「ストレッチ」「筋トレ」「体幹レーニング」ができ、クッションとしても使うことができます。

ポンポンキューブの効果

※軽く跳ねるだけで筋活動量UPの証明済みです

ホッピング素材」と「ウレタン素材を」を組み合わせて造られた特殊構造が 着地時の衝撃を吸収するので足・膝・腰にかかる負荷を軽減してくれます。

特殊構造の衝撃吸収によって、従来型のトランポリンで床をジャンプするよりも静かで、 コンパクトで持ち運びも簡単だからお部屋のどこでも使用できます。

※証明は やすらぎ整体ドルフィン調べ です。

コンパクトなのが嬉しい!

しかもコンパクトで持ち運びも簡単! 老若男女問わずにお家で簡単にエクササイズを楽しむことができます!

静音性

普通のトランポリンと違い特殊構造のホッピング素材なので静音!騒音レベルは55db!人の会話と同じくらいです。

ジャンプ以外にも使える

踏み台としてエクササイズにも使えます。またクッション」椅子としても使用可能です。 f:id:takesanpapa:20220310102946j:plain

まとめ

屋内でトランポリンしたいけど目立つのは置きたくないって方におすすめです。大人は筋力アップ、子どもは体幹を鍛えれる家族全員が笑顔になれるアイテムですね。