タケパパの育児日記

カテゴリ

【日記】やってほしく無いことを伝えても伝わらない

f:id:takesanpapa:20220214081042j:plain

こんにちは タケです。

1歳8ヶ月になろうとしてるチビ子ですが最近はキッチンのベビーゲートをガシャガシャ揺らします。これでもかってくらい…ベビーゲートがたわむくらいなので下手したらベビーゲートが外れて転倒する恐れがあります。

大きな声で威圧的に叱らない

色々な著書などでは子どもが萎縮する叱り方は良くないと書いてあります。 萎縮するとそれ以降の言葉が子どもに伝わらず結局同じことを繰り返すと。 または萎縮してしまい挑戦することを拒んでしまう子になると。

なのでお願いするように怒ってます。

『パパのお願い聞いてくれる?』

なので、『チビ子やめて。ガシャガシャするとこれ(ベビーゲート)が倒れるかもしれない。倒れたらチビ子も転けて頭を打ってしまうかもしれない。パパ、チビ子が怪我するの嫌だからやめてほしいな。パパのお願い聞いてくれる?(表情見ながら)聞いてくれてありがと』『次からはガシャガシャせずに手を叩きながらパパって言ってね。そうしたらすぐくるからね』

と怒ってます…お願いしています。

1歳7ヶ月には響かない

チビ子には全然響かないですね!何回お願いしたことやら。むしろ『ガシャガシャしたら絶対来てくれる』とわかってやってる感じがします。 時間がある時は何回もお願いできますが、これからチビ太が大きくなり忙しくなるとそんな余裕はありません。

大きな声で叱ってみた…が

正直やりたくは無かったですがほんとに危険なので、ガシャガシャする両手をバッと握って少し大きな声で叱りました。その後も無言で睨みを効かせてましたが………まっっっったく効果無し!!!もう呆れます。。。

普段の行いのせい?

普段私とチビ子の関係としては、まあお笑い担当みたいなところはあります。結構ふざけたり変顔したり、ご飯こぼしたりしても怒りはしません。

そのせいでしょうか。なかなか響かないのは。

パパはいつも面白いからこれも面白いことなのかな??なんて思われてるのでしょうか。そうなるとそれはそれで大問題です。今後も本当に危険なことから子どもたちを守ることが難しくなります。

波平のような昭和のカミナリ親父は必要?

これだけチビ子に響いてないのを見ると昭和のカミナリ親父は必要なのか!?って考えてしまいます。 ですが私は反対の立場です。あの瞬間、全てがマイナスの空気になりますよね。叱る方も、叱られる方も、その周りにいる人もみんないい気分はしないですからね。

道路に飛び出して車に轢かれそうになる、ふざけて高いところから転落しそうになる、そんな命ぎりぎりの時にはカミナリは必要かもしれませんが、それ以外ほ必要ないと考えています。

適齢にあった家庭での子育て方はどれですか

色々と子育ての本やYouTubeとか観てますが、適用年齢が幅広くどれをしたらいいのか正直わかりません。 0歳〜3歳に適齢と書いてあっても0歳と3歳って全く違いますから…

あとYouTubeなどで保育士さんたちも色々と教えてくれてますがどんなに小さくても外面を発動しています。正直家庭での子育てにあてはまることが今のところ少ないんですよね。

そんな情報過多の沼にハマってしまっています。

参考本は参考までにしかならないが必要ではある

結局参考本やYouTubeなどは参考までにしかならない、ということです。

また、参考がハマったとしても参考までに留めておくことが大切だと感じました。100発100中は難しいので過信し過ぎないためにも。もし過信しすぎで通用しなかった時が大変です。自分で考える力が失われている可能性がありますからね。

だからと言って勉強しないのはNG。 0の知識よりは1でもあったほうが育児に余裕は生まれるので参考本などは必要だと思います。

子育てブログや SNSなど生の声が1番なのかも

参考本やYouTubeなどプロの方などの情報も必要ですが、やはり子育てしてる生の声が1番身近なのかもしれません。 ただそうなるとそれこそ情報が多すぎて…混乱を招いてしまいそうです。

なので少し時間はかかりますが、初めてのブログなどはゆっくり記事を見て我が子と同じような環境、性格などを見極めて自分にあったブログなどを探す時間が必要なのかもしれませんね。

育児は日々勉強。私の体験も誰かの参考に。

ということで、育児は日々勉強して行きましょう! このブログでは私のそういった悩みや疑問に感じたことなどを日記にまとめていきますので、誰かの参考になればと感じています。

みなさまのクリックが励みになります