タケパパの育児日記

カテゴリ

【育児】見えない育児 その2

f:id:takesanpapa:20220312050128j:plain こんにちは タケです!

その1はこちら↓

takesanpapa.hatenablog.com

この『見えない育児』は0歳〜2歳を対象にしています。

見えない育児

今回は残りの3つをみて行きます!

  • 食事(授乳期)
  • 食事(離乳食以降)
  • おむつ替え
  • お風呂
  • 朝のお着替え
  • 外出

お風呂

  • お風呂の準備(上がった後のタオル、着替え、オムツ、クリームなど)
  • 服を脱がす
  • 入浴
  • お風呂から上げる
  • 体を拭く
  • オムツを履かせる
  • 自分の体を拭く
  • ボディクリーム等を塗る
  • パジャマを着させる
  • 髪の毛を乾かす
  • 準備した物を片付ける

一つ一つは文字にすると大したこと無いかもしれませんが、それは『お人形なら』です。実際はお風呂を入るのを嫌がり服を脱ぎたく無く泣いて抵抗したり、お風呂が楽しくて上がりたく無いとこれまた泣いて抵抗したりします。上げた後もウロウロ動き回り自分が湯冷めする覚悟で子どもを相手にしています。

0歳児は準備片付けが多く、歩く頃からは子ども本人の扱いが大変になってきます。

朝のお着替え

  • 服を選ぶ(又は選ばせる)
  • 着替えさせる
  • オムツを替える
  • パジャマを洗濯カゴに入れる

なんと言っても子どものイヤイヤに対応するのが大変です。朝から不機嫌にさせたく無い思いと早く着替えさせてタスクを完了したい思いが入り混じります。 

外出

  • 外出の準備をする(オムツ、ミルク、着替え、おやつ、飲み物、暇つぶしアイテム、ガーゼ類、母子手帳一式)
  • 気温に合った服装にさせる
  • 出かける前のオムツチェック

準備はどこへどれだけの時間出かけるのかで内容は変わってきますが、自分の準備と子どもの準備と2つ準備が必要です。また窓閉め、ガス電気確認など家のこともあります。ベビーカーで出かけるのか、抱っこ紐だけ、車で出かけるのかで荷物のまとめ方も変わってきます。

まとめ

文字にすると大したこと無いかもしれませんが、一つの言葉からでもたくさん上げる事が出来ました。そしてどれも『子ども』がプラスするだけで重労働です。

これらの重労働が片方だけに偏ることがない様に夫婦話し合って協力しあっていきましょう。

パートナーが突然消えた時、あなたは1人で全てできますか?

私はこの心を忘れないように日々過ごしています。